婚活アプリで最高の相手に出会おう!
結婚したい、だけどなかなか出会いがないという方で、既に婚活アプリを使用している方、これからチャレンジしようとしている方、たくさんいるのではないでしょうか。
けれど、そこでマッチングを叶えてメールのやり取りを楽しんで、一体どういうタイミングで会えばいいのかわからない、というお悩みが出てくることでしょう。
そこで、会うまでに確認しておきたいポイントや、実際会うタイミングについてアドバイスしたいと思います。
まず、実際に自分と合いそうな相手とマッチングしたとしたら、簡単な自己紹介から、趣味や仕事、休日の過ごし方や恋愛のスタイル等、気になることをどんどん聞いてしまいましょう。
ただし、まだ会ったこともない相手なので失礼の無いようにマナーを持った会話を心掛けてくださいね。
もちろん会ってから色々なことを知る楽しみもとっておきたいところではありますが、せっかくの婚活アプリです。
合コンや婚活パーティでありがちな、実際会ってみたらまったくタイプの人がいなかった、等という惨事をできる限り避けるためにも、会話でわかることは確認を取りましょう。それが1番のメリットだと思います。
もちろん真偽はわかりませんが、それは他の出会い方でも同じです。
言っていたことが信頼出来るかどうかは実際に会ってから判断するとして、絶対にこの人とは恋愛に発展しなさそうだな、という人をふるいにかけてから会ってみるかどうかの判断をしましょう。
会話の中で、自分の恋愛における譲れないポイントや相手に求めていること、逆に向こうが自分に求めていることを是非確認してください。
そんな突っ込んだことを聞いてもいいのか、と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、ほとんどの人が恋愛や結婚を目的として登録しているのですから、割り切って知りたいことはきちんと聞いてしまいましょう。
その上で、一度会ってみたい、と思える相手がみつかったら、お食事でも飲みでも、一度会う約束を取り付けましょう。
ただ、会ってみたら写真と全然違う、話し方がどうしても受け付けない、等、想像や期待と大きく違う人物である可能性も十分にあり得ます。
その為最初は、ある程度時間を限定して約束をするのがベターです。仕事終わりに夜ごはん、だけど次の日も早いのでその日は1時間程度お話してみたい、などと、最初に布石を打っておくと良いですね。
幸いにも自分が求めているような相手だったり、もっと知りたいと思える相手ならば、その時に次の約束をしましょう。
婚活アプリのメリットを存分に活かし、素敵な相手と出会ってください。